築40年の一軒家をリフォームしたので、ブログで紹介。
はじめに
おはようございます。パッキャオです。
嫁の祖父の家に住む予定です。
築40年の家です。
そのままでも住める状態ではありますが、嫁がリフォームして綺麗にしたいということだったので、リフォームすることになりました。
新築一戸建てを買うことに比べたら、金銭的にはましか。
ということで、ブログ更新っと。
リフォームの費用、内容について
リフォームの費用は、、、
キッチン(STEDIA) | ¥969600円 |
トイレ(ピュアレストQR) | ¥205400円 |
お風呂(サザナ) | ¥974900円 |
洗面台(シーライン) | ¥339700円 |
玄関(リシェント) | ¥610000円 |
合計 | ¥3099609円 |
ちなみに水回りの合計は¥2489600円でした。
実際は住宅設備の何割か値引きがあったり、プラスαで工事費があるので、金額的にはもう少しいってます。
水回りリフォーム
水回りの住宅設備ですが、価格.comなどから人気ランキングを調べて、実際に住宅設備メーカーのショールームを見に行って選びました。
キッチン
システムキッチンはクリナップのSTEDIAにしました。
知り合いの工務店の方のおすすめでした。
理由はステンレスキャビネットだから長持ちするそうです。
木だと湿気で腐るそうですね。
たしかにキッチンの引き出しは、鍋や調味料など重いものが入っていて、開け閉めも多いので、ステンレスにして納得です。
トイレ
トイレはTOTOのピュアレストQRにしました。
工務店の方曰く、タンクレスは故障した時に自分で修理できなかったり、部品交換ではなく便器ごと変えないといけないことがあったみたいでランニングコストが悪いとのこと。
タンク式タイプの方が自分で部分的に交換できることが多いみたいです。
お風呂
お風呂はTOTOのサザナにしました。
工務店の方曰く、水回りは迷ったらTOTOにしておけとのこと。
理由は、よくわかりません!
洗面台
洗面台はpanasonicのシーラインにしました。
理由は、LEDが三面鏡の間に2カ所ついているので照明の明るさが良かったのと、他のメーカーに比べ安かったところです。
玄関
玄関は、リシェント玄関引戸2にしました。
最初は開き戸が良かったのですが。
元々玄関は引戸なので、開き戸にするより引戸にした方が、工事費が安くつき、かつ玄関周りのデザインも維持できるということで、引戸にしました。
引戸にしてみて、たしかに家の外観にマッチしています。
あと、オプションでタッチキーをいれたのですが、これがプラスα¥75000円と痛い出費でした。
屋根
追加です。
雨漏りが発覚し、屋根もリフォームしました。
屋根は、平板瓦にしました。
知り合いの工務店の方は、瓦にした方がいいとアドバイスをくれてはいましたが、最初はガルバリウム鋼板にしようと思っていました。
ガルバリウム鋼板と瓦で見積もりを出してもらうと瓦と金額があまり変わりません。
金額が変わらないのなら瓦にしようということになり。
いぶし瓦と平板瓦で見積もりを出すと、平板瓦の方が50万円程安かったので平板瓦になりました。
ちなみにいぶし瓦と平板瓦の違いは、見た目だけのようです。
おわりに
最初は水回りのリフォームのみ予算300万円でした。
結局、蓋を開けてみると、、、
予算どころではなかったです。
屋根もしないといけないというのが、痛かった。
結果
リフォーム費用が高くついたので、安い新築を買えたのでは?と思ってしまう今日この頃です。
安い新築ってどうなんでしょうね。
最後まで見ていただいてありがとうございました。
コメント