わがまち加古川70選!今回は38番、水管橋に行ってきました!
はじめに
おはようございます。
加古川市在住、パッキャオです。
わがまち加古川70選を回っています。
わがまち加古川70選、ナンバー38「水管橋」にいってきましたのでレビューしていきたいと思います。
加古川水管橋
水管橋とは
水管橋とは、水を運ぶ管が通っている橋のこと。
日本一長い水管橋は、荒川水管橋で全長1100m。
水道橋(管はない水路)ではあるが、世界的に有名なのにポン・デュ・ガールがある。
加古川水管橋とは
平荘湖や権現ダムの水を臨海部の工業地帯へ送り込む、工業用水送水管の橋です。
昭和55(1980)年に完成し、全長は426m。
右岸の東神吉町から左岸の加古川町へ1日約2万トンの水を配水しながら、橋は自転車・歩行者専用の市道としても利用されています。
セルリアンブルーのアーチが印象的な建造物です。
引用サイト
加古川観光協会 「水管橋」 https://kako-navi.jp/spot/18886.html
完成してからどれくらい
完成は昭和55年(1980)です。
昭和55年だと現在(2023年)は完成してから43年です。
水管橋の法的耐用年数は40年で、橋自体の寿命も50年と言われています。
加古川水管橋は、もうそろそろ寿命ということでしょうか。
過去には昭和50(1975)年に完成した和歌山市の六十谷水管橋(ムソタスイカンキョウ)の一部が崩落したこともあります。
何回か加古川水管橋を歩いて回り勝手に点検しましたが、まだ元気そうです。
ちなみに昭和55年生まれの有名人は、芸人の千鳥だいごさんや女優の広末涼子さんです。
全長は
全長426mです。
徒歩なら5分くらいです。
オリンピック選手なら全速力で走って43秒で渡りきります。
水量は
一日に約2万トンを運んでいます。
2万トンの水は、水道の蛇口を全開にして、約2年と218日分の水の量になります。
浴槽(200リットル)でいうと10万杯です。
想像しにくいですが、たくさんの水を運んでいます。
場所は
行き方は
加古川駅からだと、バスに乗ります。
加古川駅北口バス停より県立加古川医療センター行のバスに乗り、大野で降ります。
大野(バス停)からだと徒歩13分くらいです。
最寄り駅は、日岡駅です。
日岡駅からだと、徒歩20分くらいです。
水管橋の動画
水管橋を歩いて渡りました。
約5分の動画になります。
おわりに
今回は加古川水管橋を紹介しました。
加古川河川敷をランニングしていて、そのまま橋を渡ることもありますが、橋の幅が2メートルくらいなので、少しハラハラしていました。
高所恐怖症の方だと、怖いかもしれません。
また行って見てください。
そして、わがまち加古川70選ということで、70選全て周って行きたいと思います。
最後まで見ていただいてありがとうございました。
コメント