【兵庫県】牧野キャンプ場でキャンプしてきたよー

キャンプ場

兵庫県姫路市にある牧野キャンプ場を利用したのでレビューしていきたいと思います。

はじめに

おはようございます。パッキャオです。

月一回はキャンプに行ってる、強くないパッキャオです。

自宅から近くのキャンプ場というと、市ノ池キャンプ場、的形海水浴場キャンプ場、鴨池キャンプ場、古法華自然公園キャンプ場、そして牧野キャンプ場があります。

今シーズンは、行ったことのないキャンプ場を攻めようと思い、牧野キャンプ場にいってきました。

ということでレビューしていきたいと思います。

牧野キャンプ場の基本情報

牧野キャンプ場とは

兵庫県姫路市にあるキャンプ場。

管理人さんへのショートメールから予約受付しています。

連絡先などはこちらのホームページから確認できます。

青少年キャンプ場のご案内 | 姫路市
青少年キャンプ場をご案内するページです。
予約状況

予約状況は、管理人さんのツイッターかインスタより確認できます。

ツイッター

インスタ

利用料金

大人:一日500円、一泊二日は1000円

子供:一日300円、一泊二日は600円

チェックイン

平日:8時から19時

日祝:12時から19時

チェックアウト

宿泊:14時まで

デイキャンプ:19時まで

牧野キャンプ場のレビュー

ショートメールで予約をすると「15時頃から集金に回ります」とのことで、管理人さんが常駐しているわけではないようです。

5月中旬平日に利用してきましたが、土日祝は6月まで予約で一杯でした。平日は空きがあるような状況です。

入口にフェンスがあるので、自分で開けてキャンプ場に入ります。開放厳禁なので閉め忘れがないようにしてください。

中に入ると道がYの字に分かれています。どちらに行ってもキャンプ場内ですが、奥まで行くとUターンがしづらいのでご注意を。

キャンプ場はフリーサイトで車もそのまま駐車OKです。

一通りキャンプ場を車で見て回りましたが、ソロか2人組しかいませんでした。料金が一人あたりになるので、大勢で利用すると料金が高くなってしまうからかもしれません。

平日でしたが10組くらいキャンパーがいました。キャンプ場の広さからいうと全然空いていて隣のキャンパーと20-30mほどの間隔でテントを設置できます。土日祝はわかりません。

たまたまかもしれませんが、キャンパーの年齢層は高めで、みなさん静かにキャンプを楽しまれておられました。街の騒音はなく、小鳥のさえずりや木々が風に揺れ、その音が心地よく響いていました。嫁は「今まで行ったキャンプ場の中で一番いい」と言っておりました。

ご参考までに。

15時過ぎに管理人さんが来て、お金を回収して回っていました。愛想のいい方でしたが、その後草刈りを始めたので芝刈り機の音がちょっとうるさかったです。

おわりに

牧野キャンプ場は自然豊かで静かでゆっくりとしたキャンプ場でした。

テントの横に車を横付けできるところも良かったです。荷物の移動がなくて片付けがすごく楽でした。

キャンパーさんも静かにキャンプされていました。

ただ管理人さんが常駐しているわけではないので、利用日によってはマナーの悪いキャンパーがいて楽しめない日もあるかもしれません。

パッキャオ
パッキャオ

最後まで見ていただいてありがとうございました。

コメント